回転不足


北京オリンピックで仙台出身のフィギュアスケート羽生結弦選手がショート8位からフリーの「天と地と」で前人未到人類初の4回転アクセルに挑戦しながら4位まで追い上げたそうです 回転不足ですが4

コメント

  1. 羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も

    2022-03-29 08:25:40
  2. 羽生のクワッドアクセル、初の

    2022-04-04 13:55:15
  3. 羽生結弦 4回転半は「ほぼ回っていた」

    2022-04-05 21:24:49
  4. 羽生結弦メダル逃す…世界初4回転半は回転不足もISU公認大会では世界初となる認定 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20220…

    2022-04-20 07:54:47
  5. はにゅーくん。やってきたことは無駄じゃないと思うけどな。回転不足だし、転倒もしてクリーンな4Aじゃなかったけど。スケオタの記憶と初の4A認定というフィギュアの歴史には残ったわけだし。ご本人に否定されちゃうのは若干悲しくもあるよな。4Aにかけてたもんな…自分が許せないのかな…

    2022-05-03 08:24:29
  6. 羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も(デイリースポーツ)

    2022-05-05 11:24:29
  7. 羽生結弦は美人。採点の基準も回転不足かどうかもわからない素人だけど羽生くんのスケートが本当に綺麗で好き。美。

    2022-05-19 17:24:20
  8. 今日は疲れてしまったので一単元のみ学習。#勉強仲間

    2022-05-25 02:54:27
  9. クアッドアクセルが認定されて良かった?

    2022-05-28 20:24:18
  10. 羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も (デイリースポーツ) - LINE NEWS u.lin.ee/7r3b4wj?mediad… #linenews @news_line_meより

    2022-07-03 14:36:09
  11. 転倒で回転不足だったけど、羽生くん4回転アクセル認定されて良かった

    2022-07-07 14:40:11
  12. 羽生結弦の4回転半、史上初めて認定されたが「回転不足」…それでもフリーだけなら宇野昌磨を上回り3位#スマートニュース

    2022-07-12 14:24:10
  13. 返信先:@zksowwjbsdnsk他3人今回の羽生は回転不足だけど認定された。 つまり、あなたの言う「出来ずに怪我する」けど認定されたっていうのと同じだよ。

    2022-07-13 20:30:08
  14. 返信先:@JunichiF冷静に見れば今の実力(点取れる、と云う意味で)通りの結果でしたね。羽生クンも4分の1回転不足ながら4回転アクセルが公式に認定されて良かったネ。孤独な戦いが少しは報われた。脚傷めてたのにお疲れ様でした。しかし、1位から5位までアジア系が並びましたなぁ。

    2022-07-16 08:42:07
  15. 羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も(デイリースポーツ)

    2022-07-21 02:26:10
  16. 返信先:@knoll_ushitora回転は降りた時点で判断されます。 Q→1/4未満の回転不足…基礎点まま、GOEが評価からー1 UR→1/4以上1/2未満の回転不足…回転数の70%の基礎点、GOEが評価から最大ー1~2 DG→試みた回転数より一つ少ない回転数 →試みた回転数より1つ少ない回転数の基礎点、更にGOE-2~-3評価

    2022-07-23 14:48:09
  17. アイススケートの羽生結弦さん(

    2022-07-27 05:38:20
  18. 羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も(デイリースポーツ)

    2022-07-28 20:30:07
  19. 返信先:@goatyuzu1207これが回転不足なら 男子も女子もほとんどの3Aが回転不足

    2022-07-31 11:24:09
  20. そうですよね、普通転倒したり回転不足でも認定ておかしいですよね ISUは挑戦した事を認定しているみたいですがまたマスコミは捏造報道しているみたいですね 高難度じゃないですから >RT

    2022-08-02 14:28:09
  21. 羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も(デイリースポーツ)

    2022-08-04 14:32:07
  22. 返信先:@nxsFS0cPkaOajcgこれを回転不足はないわー

    2022-08-06 11:36:09
  23. 失敗したのに4回転半判定とはどういうこっちゃと思ったけど、審査基準が「○○と言う技の回転不足」みたいな感じで点数付けされるからそういう意味で「4回転半認定」なのね。今まで「4回転半の回転不足」にすら誰も行ってなかったってことか。すげー

    2022-08-08 05:26:07
  24. 良くって失敗してるよね 回転不足だし

    2022-08-16 02:26:05
  25. 純粋に疑問なんですが、回転不足で認定って何ですか???? ちょっと何言ってるか分からない…(ほんとに)

    2022-08-16 23:28:08
  26. あなたは凄い。 回転不足だとしても、4回転半だと認められたんだから! 世界初を五輪でやってのけたんやで。 誰も出来ないことをやろうと挑戦する姿は格好良いと思うし、尊敬する。 RT

    2022-08-18 05:24:07
  27. 返信先:@shaun15361335他1人「あのジャンプは(回転不足だけど)4Aと〝公式に認定〟された」って凄いことなんですね。 ゆづが「ちょっと(努力が)報われた」って言っていて‥?✨

    2022-08-20 05:26:10
  28. メダルに届かなかった悔しさはあるだろうけど、4回転アクセルとしては認められたものの、回転不足&転倒になった悔しさのが大きいんだろうな、とは感じた…(´・ω・`)

    2022-08-24 11:24:08
  29. 純粋且つ素朴な疑問なのですが、回転不足判定の場合は認定にはカウントされなかった筈なんですけど、ルール変わったんですかね?毎年ルール改正あるからなぁ

    2022-08-24 17:26:06
  30. しかしさー。12年前のバンクーバー五輪の頃は回転不足のルールが厳格すぎて4回転飛ぶリスクが高すぎて金メダリストのライサチェクは3回転のみで優勝だったじゃない。それが12年でこれだけ4回転が飛び交う世界になったのであと10年もしたら5回転があっても驚かない(笑)

    2022-08-25 17:28:07
  31. 世界初の4回転半認定。原点で表彰台逃しても、回転不足でも記録を残した事には違いない。

    2022-08-26 23:24:07
タイトルとURLをコピーしました