ルールはルール


コメント

  1. これはもう…なんとかならないものか。ルールはルール。それは分かりますが、ならばせめて飛ぶ前に決着させて欲しい。脱水や寒さによって体の部位の太さが若干変化するのは生きている限り当たり前で。それにしても、高梨選手の気持ちを想像しただけで胸が張り裂けそうになる。

    2022-04-06 21:54:29
  2. さらちゃんのファンではないけど 仕方ないか。これもルールはルールか… 次からはちゃんとしたお洋服?着て競技にのぞめばいい。 さらちゃんだけが失格じゃなかったのはマシだったけど。あちゃらこちゃらが違反になるんだったらそのルールを改訂しても良いような気もするw

    2022-04-07 07:25:38
  3. ルールなら 選手全員に平等

    2022-04-13 08:54:37
  4. やっぱり始まったオリンピック茶番劇 ルールはルールなんている輩は世の中に何の疑問ももたないんだろうな

    2022-05-10 02:24:08
  5. おはようございます 寒いな>< 今日は、外での仕事ばかり! 心頭滅却ですね! 昨夜の涙、うるっと来ました。 ただし、いつも言ってることですが クソルールでも、ルールはルール!! 言い方は悪いですが、たかがスポーツです。 勝負は時の運! 今までの、彼女の功績は消えません。

    2022-05-10 23:24:07
  6. 終わったあとに あーだこーだ言っても 後の祭り… そう事 言わない様に4年間頑張って練習してきたんで… そういう事を言うこと自体理解できない… ルールはルールだから 許すと何でも有りになるよね 日本だけではないし 抜き打ちだろうか 周りが注意深く管理でしょ! #めざまし8

    2022-05-13 05:24:09
  7. スキージャンプの失格、まぁルールはルールで仕方ないと思うけどそのチェック方法が人間がメジャーを使って測る超アナログ方式って聞いてこりゃダメだってなった

    2022-05-14 20:24:25
  8. ルールはルールという言葉がトレンド入りしていたが、自国の主義主張ばかりして国際法に従わない国やルールに従わずミサイルを乱発している国が隣国にある。個人はルールで縛れるが国家はルールで縛れない。 #ルールはルール

    2022-05-21 14:24:29
  9. ルールはルールで違反したのなら失格になっても仕方ないが、10か国中4か国が失格するような競技なんて最初からやめたほうがいい。フィギュアもジャンプも男女混合の団体戦は不要、男女それぞれの個人戦のみでいい。選手の負担が大きすぎる。#北京五輪 #ジャンプ混合団体

    2022-05-23 23:24:10
  10. アラ探しのためのルールはルールでは無い。それは審判側のエゴや。

    2022-06-04 23:26:10
  11. 返信先:@madokasuwwこれほんまそう!!!! ルールはルールやから、って自分を納得させたけどな。飛ぶ前に検査したらええことちゃうん?こんなことしてたらそらスポーツ誰も見んようになるわな。 なんとなく一時停止違反を隠れて捕まえる警察みたいでめちゃくちゃイヤ。

    2022-06-13 11:28:05
  12. 昨日のスーツ問題、ルールはルールとしてあった方がいいのは当然だが、その運用自体がどう考えてもグレーなんだから、他国が怒るのも当然だし、日本ももっと主張してもいい、というか主張すべき。

    2022-06-18 14:38:05
  13. 冷たい言い方かもしれないけど... ルールはルール!! これが自国の選手でなければ騒がないんでしょ? F1とかアルペンスキーとかもそうだけど、レース後のレギュレーションチェックは当たり前の事!!

    2022-06-21 20:26:05
  14. 高梨選手の失格の話、確かにルールはルールなんだけども、その「ルールのルール」についてもしっかり定めた方が良いんじゃね?「必ず全員チェックする」とかさ。公平さを保つためのルールが不公平を生むんじゃ、何のためのルールだか分からんし。

    2022-06-27 23:32:08
  15. 「ルールはルール」という正しさが世界中の人々を不快にする

    2022-07-11 14:32:05
  16. 返信先:@yamayadenkiルールはルール。なんだろうけど、「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」をしているように見えてしまう・・・

    2022-07-23 11:26:12
  17. 返信先:@madokasuww中国やからって言うツイートみんなしてるけどこれほんまやったら笑うよな!あからさま過ぎて。 昔、ボルト大全盛期でボルト一色やったオリンピックでボルトがフライングで一発アウトになったけど、まあルールはルールやけどこんなん何がおもろいん?ってなった記憶がある。 オリンピックなんてみんなの

    2022-08-03 23:30:11
  18. 返信先:@YahooNewsTopicsまぁルールはルールだしわからんでもない・・・ってなるかボケ! 納得いくか!こんなん茶番じゃ茶番!やるなら出場国全部にやれや!

    2022-08-09 17:42:08
  19. ルールはルール。ただし、アスリートの人生を狂わすのもこれまたルール。少しでも疑念があるのであれば、固執するのではなく真摯になって改善に取り組んでほしい。期待してる

    2022-08-12 02:24:11
  20. 【☆#ルールはルール②☆】 5ヶ国…#全て女性選手に抜き打ち検査が行われた結果です。#いつ何時も注意するしか今のルールでは無理なんです。#誰も責めちゃいけないと私は思う。とにかく、私如き1人の外野のおっさんが悔しくて寝れなかった事、#日本選手や関わる全ての人への非難は絶対しないで下さい。

    2022-08-17 05:34:11
  21. ルールはルールって意味分からん。高梨沙羅応援してるよ!!

    2022-08-19 14:38:07
  22. 返信先:@Isseki3ニュースでもコーチがそんなこと言ったって話ありましたね ルールはルールなので失格は仕方ないですが、抜き打ちじゃなく全員やるべきだったと思います

    2022-08-20 14:50:08
  23. スーツ規定、ジャンプ前に全員チェックするとか何とかならんのかなぁ 抜き打ちで失格バンバン出てるとちょっとなぁ… ルールはルールだけどスッキリしないよね 後だしジャンケンみたい

    2022-08-25 05:28:07
  24. 高梨沙羅ちゃん関連の記事は泣けて泣けて仕方がない。ルールはルール、2cmでも守らない方が悪い、とか、事情を全く知らないのに書き込んでる人、脳ミソ腐ってる。

    2022-08-25 14:26:07
  25. ルールはルールと言っている連中! スキージャンプ競技では、スタート付近で全員がスーツの検査を受け、両足を40センチ開いた状態で立ち、股下や腰回りのゆとりなどをチェックする。 競技後に失格処分にするとは前代未聞。

    2022-08-25 23:26:09
  26. 日本は、ルールはルールだからって従うし大人しいから抗議とかはしないんだろうけど…ちょっとひとことくらい言っても良いと思う

    2022-08-26 11:24:08
  27. ルールはルールであったならば、規定違反を犯すプロジャンパーは限られてくると思う。日本人だけでなく他国のジャンパーも規定違反くらっているというのなら、それってルールとして認識されているのだろうか。 いや、そもそも、ルールは規定することに意味があるから選手への周知はおまけか。

    2022-08-27 20:32:06
  28. なんぞジャンプの 「ルールはルール」 って発言が飛び交っているが これは選手側の話で 理不尽な目にあっても ルールはルールだからと 悔しさを噛み殺す言葉であって 外野がコレを持ち出して 選手を批判するのはお門違いよ

    2022-08-28 23:24:07
  29. 五輪の「ルールはルール」ってのに怒ってる人いっぱいいるね。

    2022-08-29 11:30:07
  30. ルールはルールかもしれないが、飛んでから失格はツラタン?

    2022-08-30 05:30:08
  31. 「ルールはルール」に怒るんなら、コロナ騒動の変なルールや規制にも怒ったら?なんでそっちは黙って従うの?

    2022-08-30 20:26:08
タイトルとURLをコピーしました