教員不足


コメント

  1. 実態や影響をつかもうと文科省が初めて、全国調査を実施。

    2022-03-10 06:56:30
  2. 全国で教員不足 正直必要ですか? 勉強だけ教えたい教師など クビにして予備校に外部委託したら? まともな教師なんていないんだから

    2022-03-15 21:41:29
  3. 教員不足って言われても職場関係生徒対応保護者対応やら受験対策に課外授業と部活(サビ残)諸々ブラックだものなぁ…。

    2022-04-10 13:24:28
  4. 教員不足、氷河期世代の教員免許所持者たくさんいるんじゃ?正規で迎えてあげなよ

    2022-04-17 15:25:09
  5. 返信先:@spring_day_co毎年免許発行数はそんなに変わらない、少子化は進んでいる、こういう状況で教員不足が起こりうるのは変で、その仕事が魅力を失っている、かわらなければいけないと言えるんでしょうに、何やってるんでしょうね

    2022-04-19 15:24:20
  6. 公立学校の教員不足の話をしていたが、(特に都市部では)生徒とその親がDQNばかりなので何かとトラブルが多くやってられないというから無理もないよな。#wbs

    2022-05-17 08:24:28
  7. 教員不足は結果、過酷な労働環境が問題。→「次は誰が倒れるか」 全国で教員不足が深刻 進まぬ人材確保

    2022-05-21 05:24:32
  8. 倍率低下で例年では臨任だった者が正規になれたことにより起こった臨任不足。なので正規は足りてる。予想?確定?してた結果が起こって騒いでる。臨任の条件を緩和して対応願います。

    2022-06-10 11:32:14
  9. 返信先:@TeacherhaGreat現場軽視の霞ヶ関とも考えられる。霞ヶ関ではなく現場の声をお聞きしたい。 霞ヶ関は、教員不足を煽っているのか?それとも、問題をあからさまにさせないための現場への口封じ、圧力か?

    2022-06-12 17:30:06
  10. 文科省調査 教員不足

    2022-06-13 11:28:05
  11. 教員不足2558人なんてどう考えてもありえないよね。私の周りの学校みーんな人足りてないよ?ちなみに事務もカウントするとうちは

    2022-06-15 11:24:07

  12. 2022-06-21 05:42:07
  13. 教員不足、全国で

    2022-06-24 08:40:08
  14. 公立学校で

    2022-06-26 11:38:09
  15. たぶん文科も各教委も各学校もお互いに同じこと思ってるんじゃないかな。「頼むから業務を減らしてくれ」

    2022-06-28 17:38:06
  16. 思ったより少ないと感じたけど、不足の

    2022-07-17 02:26:15
  17. 文科省が「教員不足」を今ごろ初めて知ったらしい。

    2022-07-22 08:32:09
  18. 全国で教員不足2558人 文科省初調査(産経新聞) 文科省では教員不足によって「授業が停滞するといった深刻な事態は把握していない」としている。 授業が停滞しないようにめっちゃ頑張ってるんだわ。余裕がありそうな書き方すんじゃねーわ。

    2022-07-25 02:26:12
  19. 教員不足は奴隷不足って意味だって話は114514回している

    2022-07-31 23:32:10
  20. 教員不足、全国で 僕も3ヶ月に1度の割合で「フルタイムやれないか?」と打診されます・・・が現状の待遇では戻れないですね。まずは、勤務時間の見直し。適正な勤務時間を定めて、

    2022-08-06 08:30:09
  21. 産経新聞の「教員不足」の記事、

    2022-08-13 20:28:07
  22. 教員不足2500人、産育休の代役確保困難 文科省が初調査=全ての責任を、現場の先生の責任、日本で 先生遣る人は大変だ・・毎回の試験を辞めた岸田は・・偉い・・頭良いから、安倍に嫌われた日教組頑張れ~良い事悪い事も解らない 阿部の様な人物を造るなよ・・

    2022-08-14 17:28:07
  23. “東海地方は全国平均より高い割合で教員不足が生じる|

    2022-08-18 08:30:08
  24. 教員不足でいいよ。新卒も教員なんかになるな。文科省様が「まだ深刻な事態じゃない」って言ってんだから、深刻な実態になるまでこのまま人数減らしていこう。さて、今年は何人の教員が鬱病になって、何人が自殺するかな。 #教師のバトン

    2022-08-24 02:26:08
  25. 「次は誰が倒れるか」 全国で教員不足が深刻 進まぬ人材確保

    2022-08-24 23:44:09
  26. 教員不足してんだ… まぁ、負担多いしなりたくないのはわかる

    2022-08-26 05:36:06
  27. 全国で教員不足2558人 文科省初調査(産経新聞)

    2022-09-01 02:24:09
  28. 文科省「全国で教員不足」

    2022-09-02 23:30:07
  29. 教員不足。当たり前だと思う。 あまりに金をかけない あまりに信念がない あまりに計画性がない あまりに先進性がない あまりに政治的インテリジェンスがない政治家が運営している あまりに幼稚な大人が邪魔をしている。 教員の人気が上位にならないのは当たり前だ。

    2022-09-03 08:28:08
  30. 教員だけだと思ったら大間違い。給与は上昇しないのにどこも人手不足という労働市場のスタグフレーションが起こるよ。 --- 教員不足、全国で2065人 管理職が担任務める例も 文科省調査 (朝日新聞デジタル - 01月31日 18:34) mixi.at/a27aBw9

    2022-09-03 17:30:07
  31. 公立学校で

    2022-09-03 23:38:05
タイトルとURLをコピーしました