根室本線


根室本線の富良野〜新得間について、沿線自治体が鉄路存続断念というニュースが報じられました。

コメント

  1. 今日は鉄道の話題が満載。

    2022-03-08 02:56:36
  2. 狩勝峠の絶景。この時ばかりは代行バスも案外悪くないと思ったね。 #根室本線

    2022-03-10 09:07:34
  3. キハ

    2022-05-04 17:24:23
  4. 富良野-新得間が廃止になることで根室本線を完乗し完乗率を上げる人がいる中で、漏れは相対的に完乗率を下げる結果となった

    2022-05-08 02:24:08
  5. 返信先:@Takuto1126love『北の国から』でこんなシーンもありました。 純が落石(根室)に行く蛍を、深夜に富良野から新得駅(石勝線から来る釧路行き夜行列車に乗るため)迄、車で送っていきます。 深夜ですから、新得迄は当たり前に車なのですが、このとき、根室本線が使われないことに、私は根室本線の寂しさを感じていました。

    2022-05-18 14:24:33
  6. 根室本線の分断される片割れの方は根室まで行くけど、何故か根室周辺は「花咲線」という愛称がつけられているが、花咲駅は既に存在しない。カオス。

    2022-05-19 11:24:26
  7. 根室本線、件の新得〜東鹿越間は廃線やむ無しとして、東鹿越〜富良野間も廃線なんだね…

    2022-05-21 02:24:18
  8. 根室本線の部分廃止で叩く人いるけど、もう5年以上も前にトドメ刺されてるからねぇ… 道も自治体もJR北海道も誰もお金が無いからどうしようも出来なかった むしろ富良野ー東鹿越をよく走らせてたって思うよ

    2022-05-23 02:24:13
  9. 根室本線の富良野〜新得間の廃止が決定したか。→RT 地元での存続活動も行われていたが、実を結ばなかったか。留萌本線も存続は難しいかもしれない。

    2022-05-24 14:32:58
  10. 母が根室本線、まだ潰れてない時に乗り通してんだよな…… 俺はまだ

    2022-05-26 14:26:19
  11. もし今でも根室本線が全線運行出来てたとして、貨物や特急とかない時点で… 旭川ー富良野ー帯広とかの特急を考えてみたけど、新千歳空港や札幌行かないし需要はほとんどないだろうなぁ

    2022-06-02 14:26:22
  12. 根室本線(富良野~新得間)が廃線決定へ。時間の問題ではありましたが、現状では残念ながら仕方がないでしょう。根室本線は分断本線となり、滝川~富良野・新得~根室となる。

    2022-06-04 23:26:09
  13. 返信先:@LAN_ACK鹿児島本線や信越本線など新幹線並行在来線は分担されても名称はほったらかしで変更された事が無いので根室本線も同様かと。

    2022-06-07 20:24:31
  14. 根室本線狩勝峠はこの景色を代行バスから見てしまったからな

    2022-06-15 05:36:07
  15. 根室本線(富良野~新得)の廃止は残念ですが、需要もなく災害に弱い路線に10億円出して維持しても、焼け石に水と判断したのでしょう。こういったローカル線の存続を強く求める場合、国の介入は必要不可欠であります。

    2022-06-23 08:28:08
  16. 十年前に幾寅あたりで根室本線乗ってたのに、まさか廃線になるなんてね

    2022-06-30 17:24:07
  17. #根室本線

    2022-07-07 23:26:08
  18. 根室本線の富良野〜新得廃止なのな...

    2022-07-24 17:24:09
  19. 根室本線、ここだけ未乗区間だったんだよなぁ

    2022-08-08 05:26:08
  20. 返信先:@JAL01334094有人駅のときに数え切れないくらい利用していた駅なのでさびしいです?たぶん根室本線のままになるような気がしますが…

    2022-08-10 08:42:08
  21. 根室本線の不通区間が再開を断念したという…

    2022-08-15 17:24:05
  22. 根室線の廃止って、さすがに今年の3月はないよね、 今年中にしてもたぶん夏頃だよね。。。 #根室本線

    2022-08-18 14:32:12
  23. 10年以上前に私が北海道全線完乗した頃は、まだ根室本線に落合止まりってのがあってね、降りて食料調達した記憶があるのさ。 なんで覚えてるかってぇとそこ「百貨店」って名前でね、田舎なのに仰々しい名前だから印象に残ってるのさ。

    2022-08-21 05:42:07
  24. 根室本線の代行バス繁忙期だけ狩勝峠超えてくんねーかなーとか言う妄想

    2022-08-31 17:26:05
  25. 伝統の根室本線が......

    2022-09-02 23:30:08
  26. ここも乗ることが叶わず廃線か…#ajrnews @mishin_Roboより

    2022-09-03 05:36:05
  27. 根室本線の部分廃止のニュース、新得という駅名に見た事のなかった狩勝峠越えの国鉄蒸気機関車を思う。今では諸先輩方の撮影された写真から往時の機関士と機関助士と蒸気機関車の力闘を偲ぶしかない。

    2022-09-06 02:30:06
  28. 根室本線の、富良野〜新得間廃止のニュースが飛び込んで来たので、先週買った、

    2022-09-06 14:36:06
  29. そろそろ富良野口、根室本線名乗るのやめたら? それはそうと、バスがこのままの車種でいくわけがない。 やる事業者を確保するのですら難しいところに大型観光バスが走るなんて到底思えない…… 良くてエルガ、最悪ハイエースコミューターとかになりそう。

    2022-09-08 23:34:05
  30. 根室本線の一部の廃止が昨日決まったらしいの、帯広や釧路の辺りから富良野や旭川の辺りへの移動が少し難しくなりそうじゃんとか思ったけど、廃止になるってことはそういう移動する人が少なかったってことなんだろうなあって

    2022-09-09 11:26:06
タイトルとURLをコピーしました