数IIB


コメント

  1. 世界史56 日本史48 国語142 英語R67 L55 生物基礎18 地学基礎31 数ⅠA 45 数IIB 49 合計511 (57%) これをあと1年で8割まで…

    2022-02-04 14:44:14
  2. 【共通テスト

    2022-02-08 17:06:27
  3. 返信先:@sina552413数IIBってナンダッケ

    2022-02-09 21:05:04
  4. 数IA→60 数IIB→55 これが現実ですよね…

    2022-02-13 08:25:19
  5. なんでみんな数IIBの方が高いん???(????????)

    2022-03-08 22:28:58
  6. 数IIBは2015年のやつと今年のやつ比べたらどっちが難しいの?

    2022-03-09 12:04:50
  7. 数IA   5点 数IIB   13点 化学基礎 17点 生物基礎 15点 理系科目合計 50/300(17%)

    2022-03-11 02:40:55
  8. 数ⅡB 84/100

    2022-03-24 05:24:15
  9. 共通テスト 事故祭 国語 139(41,38,26,34) 英R 91 英L 72 数ⅠA 50 数ⅡB 55 物理 78 化学 61 地理 73 合計619/900(68.7%) 自分の実力不足です… 共通テストリサーチの結果を見て志望校を考え直したいと思います。

    2022-03-28 05:55:05
  10. 本日の共通テスト数Ⅱ

    2022-04-30 13:55:39
  11. 2022共通テスト自己採点 地理 65/100 国語 137/200 英R  91/100 英L  94/100 数IA 81/100 数IIB 85/100 物理 100/100 化学 94/100 Σ747/900 東大換算 90.7867/110 危なすぎて泣きそうです

    2022-05-06 05:24:18
  12. 返信先:@hanachan93613数ⅡB、とても大変だったようですね。受けた人が、難しすぎる!と言ってるのを通りすがりに耳にした我が子? この日のために沢山頑張ってきたから! 気持ちを切り替えて目標に向かってもうひと頑張り!ですね!

    2022-05-08 02:24:08
  13. 思い出して数IIBも点数つけたけど1Aとほぼ同じなのやばい。 何週間も数ⅠAしかやってなかったし、2Bとか期末以降触れてなかったのに37点。 1Aとたったの2点差wwwwwwwwwwww

    2022-05-21 08:24:36
  14. これ後に2015数IIBみたいに語り継がれるだろ

    2022-05-21 20:25:23
  15. 返信先:@gdh6rvnygbuyr英語得意なあなたでもめっちゃムズいと言う 数列が数列じゃないと言う 私よりも数学できるのに数ⅠAも数IIBも………… これ絶望以外の何??

    2022-05-28 11:26:27
  16. 返信先:@Nasisoitukiosiそれはわかる 私もちょっとだけ数ⅡB見てしまった(問題だけ)

    2022-06-02 05:38:19

  17. 2022-06-02 20:24:17
  18. 現文 ? 古典 ? 数IA ? 数IIB ? 化基 ? 生基 ? 地理 ? 倫政 ? 英語R ? 英語L ? 合計 ? いかれたのうなし犯罪者はなくそまみれ数IAしね

    2022-06-05 08:30:17
  19. 数IIBはまぁ毎年50点前後だった気がするけどIAはまぁ…皆できてないよたぶん…

    2022-06-06 17:30:22
  20. 数ⅡBも予想平均42で、今年の共通テストの数学、ほんに難しかったんやなと…

    2022-06-19 14:28:04
  21. 数1Aと数IIB問題終わってんなwww 全く解ける気がしねぇ

    2022-06-23 14:24:06
  22. 国語 142 倫政 82 英語リーディング 82 英語リスニング 80 数IA 47 数IIB 53 物理 60 化学 60 無事死亡

    2022-06-24 00:08:07
  23. 目標を掲げてしまった以上は晒します 共通テスト自己採点 リーディング 72 リスニング 73 数ⅠA 28 数IIB 37 国語 132(現文81 古文31 漢文20) 生物基礎 27 化学基礎 29 地理 83 現代社会 76 合計 557 (約62%) 目標には全然届かなかった 後悔の無いようにあと2ヶ月頑張ります

    2022-07-06 20:26:07
  24. 自己採したら数IIBの第4問0点で草

    2022-07-08 23:24:07
  25. やっぱり、数ⅡBの方が数ⅠAよりまだ易しかった感じあるのか。

    2022-07-10 11:28:06
  26. 数IIB、今思えば残り時間で埋まってないとこ塗ればよかったな

    2022-07-11 11:28:07
  27. メモ 神大傾斜 国語 67.6 英語R 61.44 英語L 13.28 地理 34.8 生物 38.4 化学 36 数ⅠA 34.8 数IIB 36 ∑322.32(89.5%)

    2022-07-15 14:28:08
  28. もう出てんの、はっや!

    2022-07-17 23:28:06
  29. 今年の数ⅠA、もしかして伝説の2015年数ⅡBに匹敵してるん???

    2022-07-24 02:26:11
  30. 数ⅠA難化!!!!って言ってる人は山ほどいるけど数IIBについて言及してる人あんまいなくて悲しい

    2022-07-24 23:30:09
  31. 返信先:@

    2022-08-03 11:24:05
タイトルとURLをコピーしました