まんがサイエンス トレンド Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.02.03 今回の津波は日本の観測史上 きたがわゆき @yuki_kitagawa 藍川澪 まんがサイエンスはやはり神本 免疫回ははたらく細胞に一歩譲るところもあるが(サプレッサーT細胞とか)、全体ではやはり科学をここまで分かりやすく限られたページの中で解説した本はなかなかないと思う げんろく まんがサイエンスとかいう人外先生漫画 AI まんがサイエンスJSの時読みまくってたけど最近になってあさりよしとおさんが描いてた事を知って転げた。 コミナトケイ@カクヨム?? さすがはまんがサイエンス、あさり先生だ 白玉御膳@(のムの) まんがサイエンスは小学生の時にめっちゃ読んだ思い出 面白いし分かりやすくてとても勉強になった本 あと、ちょっとえろかった MEI まんがサイエンスはとてもためになる 零霧 まんがサイエンスはレベル高いよね 都合で廃棄してしまったけど、めちゃくちゃためになる Wakki/YSY まんがサイエンスいいよね…(ポワワ ハカセ 散々言われているけど、三文学士の座りの悪い話よりかはまんがサイエンスの方がアテになることは多いっちゃ多いっすなぁ 桐藤リゲン@書籍化決定? あさりよしとお先生のまんがサイエンスのキャラ軒並み好きすぎる。 #ロケットの作り方が好きだった
藍川澪 まんがサイエンスはやはり神本 免疫回ははたらく細胞に一歩譲るところもあるが(サプレッサーT細胞とか)、全体ではやはり科学をここまで分かりやすく限られたページの中で解説した本はなかなかないと思う げんろく まんがサイエンスとかいう人外先生漫画 AI まんがサイエンスJSの時読みまくってたけど最近になってあさりよしとおさんが描いてた事を知って転げた。 コミナトケイ@カクヨム?? さすがはまんがサイエンス、あさり先生だ 白玉御膳@(のムの) まんがサイエンスは小学生の時にめっちゃ読んだ思い出 面白いし分かりやすくてとても勉強になった本 あと、ちょっとえろかった MEI まんがサイエンスはとてもためになる 零霧 まんがサイエンスはレベル高いよね 都合で廃棄してしまったけど、めちゃくちゃためになる Wakki/YSY まんがサイエンスいいよね…(ポワワ ハカセ 散々言われているけど、三文学士の座りの悪い話よりかはまんがサイエンスの方がアテになることは多いっちゃ多いっすなぁ 桐藤リゲン@書籍化決定? あさりよしとお先生のまんがサイエンスのキャラ軒並み好きすぎる。 #ロケットの作り方が好きだった
コメント
まいす
さん
2022-02-04 10:05:06
カン太/かなっぺ
さん
2022-02-05 19:24:54
ガガイの凡骨(BNKT)
さん
2022-02-08 13:05:36
.'-')テ ※帰ったら薬室目視確認
さん
2022-02-09 21:54:26
やすき@偽のび太
さん
2022-03-07 21:59:37
Cesse?
さん
2022-03-11 06:25:06
ほうじ茶ちゃい?とおもち?
さん
2022-03-22 23:44:35
こけこっこちゃん
さん
2022-03-29 10:54:08
マトゥクメロヌス?
さん
2022-03-31 08:24:29
トシアキ
さん
2022-04-09 04:54:13
レイオン
さん
2022-04-28 06:24:28
雪破音
さん
2022-04-29 20:24:49
藍川澪
さん
2022-05-04 23:24:08
おおくら
さん
2022-05-09 05:24:04
三児のハハA
さん
2022-05-25 05:26:53
よこ/猫ブログもよろしく
さん
2022-05-25 20:34:23
ふわふわ【公式】〽️
さん
2022-06-02 14:26:24
ぬまがさワタリ
さん
2022-06-09 14:26:14
5eeeeD
さん
2022-06-20 02:28:04
たぬ???♂️
さん
2022-06-22 17:28:05
ぬまがさワタリ
さん
2022-06-24 11:40:06
華路(バールのようなもの)
さん
2022-06-29 08:26:07
halcy
さん
2022-07-01 08:40:07
❀めーぷるしろくま❀
さん
2022-07-05 02:36:09
小冷凍
さん
2022-07-14 05:36:09
かず
さん
2022-07-15 17:24:07
のんろそ
さん
2022-07-21 02:26:09
タカボン
さん
2022-07-27 14:34:12
津田島
さん
2022-07-31 08:24:06
ブルー???
さん
2022-08-05 20:30:10