両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導


コメント

  1. 「不快に思う人がいる」を根拠とすれば差別や理不尽が容易に正当化される。よってこれを根拠にものを決めてはならぬ。

    2021-12-17 21:26:03
  2. 前職の後輩で女性同士で結婚したけど、全然普通やったけどね。

    2021-12-18 07:34:25
  3. 痛ニュー@kobeshinbunから

    2021-12-19 04:15:14
  4. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」@kobeshinbunから

    2021-12-20 00:04:24
  5. 「パートナーシップ宣誓制度」とか導入したところで内部が無理解じゃ意味がない。

    2021-12-21 06:24:35
  6. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞

    2021-12-22 00:24:34
  7. dメニューニュース:両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞)

    2021-12-24 04:46:14
  8. 職員さんとその団体のあいだで、具体的にどんなやりとりがあったのか、この記事ではわからないですね。:両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」|総合|神戸新聞

    2021-12-25 16:25:18
  9. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導 腐った世の中だわ。 これ学校でやってみ? ①生徒Aがカミングアウト ②他の生徒から不快だとクレーム ③教員、Aに指導「カミングアウトするな」 ④A自主退学 ただのいじめだし、普通②を指導するし最悪でも③クビ。

    2021-12-26 11:04:44
  10. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」@kobeshinbunから

    2021-12-27 17:04:55
  11. 「市民の1人から結婚観を何度も聞かれ...」

    2021-12-29 15:05:06
  12. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞市民団体の皮をかぶった圧力団体に連戦連敗な行政 そんな行政から卒業するには立法府の援護射撃が必要だけど… あの体たらくではね…

    2021-12-30 09:24:48
  13. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」@kobeshinbunより

    2022-01-03 15:05:07
  14. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」 この話、全然他人事ではなくて。 最悪退職になる覚悟で書きますが、ある職場で私も以前、「生徒に性的指向をカミングアウトするな」と言われたことがあります。→

    2022-01-06 20:25:36
  15. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」@kobeshinbunから

    2022-01-07 02:45:37
  16. 感覚的に理解不能な事や容認したくない事イコール迫害対象。@kobeshinbunより

    2022-01-08 10:05:07
  17. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」

    2022-01-09 18:45:34
  18. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 反発し退職「ショック。無理解を容認」

    2022-01-12 10:05:17
  19. #尼崎市 #

    2022-01-13 05:44:05
  20. 「両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切 失望し退職 ショック。無理解を容認」とか。 性的指向って赤の他人に話すもんじゃなし、職員に巨乳じゃないと無理…とか貧乳こそが!とか言われたら、場合によってはセクハラになるわけだけど…マイノリティだと許されるんだろうか

    2022-01-18 06:24:16
  21. [

    2022-01-21 16:26:07
  22. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞・この御時世に、職を字する程のショックとは??? カミングアウトが、ブームで・・・が、まずは職

    2022-01-24 00:24:15
  23. いつもの「クレーマー市民団体」問題に安易に屈した役所という構図。職員はほぼ実名で告発されているのだからどの市民団体の誰かを市は公表するべきでは?@kobeshinbunより

    2022-01-30 21:26:52
  24. ヴォー。タイトルだけでちびってしまって本文読めない怖い怖い。

    2022-02-03 17:26:58
  25. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞市の対応はゴミだが、そもそもこの市民団体が腐りすぎてて意味分からん 一人の人生狂わせてんのに何が市民団体だよ 晒されるべき

    2022-02-07 13:46:46
  26. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞

    2022-02-15 08:54:04
  27. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞 やり口が表現規制推進派とそっくりでゾッとする。

    2022-02-24 00:32:06
  28. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」 やばすぎる

    2022-02-28 14:58:29
  29. お役所ほどそういった視線が必要なのに排除するとは。人権を理解しない管理者こそ排除すべき◆両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」(神戸新聞

    2022-03-01 16:25:08
  30. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」 これ、不快だとした市民団体の名称を明らかにしてもいいんじゃないかなぁ。

    2022-03-02 20:25:29
  31. 両性愛を告白の尼崎市職員に市幹部が指導「市民に明かすのは不適切」 失望し退職「ショック。無理解を容認」|総合|神戸新聞

    2022-03-13 15:31:28
タイトルとURLをコピーしました