豊田社長


コメント

  1. 豊田社長「環境団体がトヨタを気候対策ランキング最下位にしたのは真摯に受け止める。ただし、EVに前向きでないというご評価に対して、EVを30車種投入し350万販売しても前向きでないと判断されるならどうすれば前向きな会社と評価頂けるか教えて頂きたい。%でなく絶対台数でご評価頂きたい」

    2021-12-16 07:04:07
  2. 童心に帰ると言うかそもそも少年の心を持ったまま社長業をされてるような(笑) だからこそ面白い車をどんどん出す、そんな豊田社長がますます好きになりますね?

    2021-12-17 01:54:25
  3. この演出さトヨタがEVに本格参入!目標台数は〜ってインパクトに対して えぇ5種類だけでそんなに?ってところにババァーンっと多種多様で複数のデザインで複数車出すって言う最強のアピールになるし豊田社長がどんだけ本気なのかどれだけ乗り手としても理解してるかがわかるからすごい

    2021-12-18 01:04:38
  4. 豊田社長かっこいいなぁ。

    2021-12-19 02:34:25
  5. 豊田社長かっこいいな。

    2021-12-20 02:57:05
  6. 返信先:@

    2021-12-21 08:24:17
  7. 豊田社長のbzシリーズ5台だけ最初見せて、「おおー」ってなったとこに更に後ろの数台のコンセプト見せる開放感といったら、自分ならドーパミンどばどば出そう

    2021-12-22 01:17:06
  8. 櫻井くんと豊田社長って絡んだことあるっけな??

    2021-12-23 16:04:37
  9. 豊田社長? 社長は俺等の気持ちを分かってくれてた。 俺は他人から選択肢を押し付けられている事にずっと違和感を感じていたんだな。 トヨタのEV、格好良かったしワクワクした。 スピーチの最後のサムズアップ、グッときた。?️

    2021-12-25 13:04:38
  10. 【豊田社長緊急テレ取材】未来のために、今できること。

    2021-12-26 22:47:35
  11. 近い将来の

    2021-12-31 15:47:36
  12. 豊田章男さんは、副社長に登用されたころはボンボン扱いで、眉をひそめる言説も多かったけど、今や日本産業の中興の祖。渋沢栄一が日本資本主義の父ならば、豊田社長は世界を相手に大立ち回りを演じる地球規模の経営者。すでに歴史に名を刻む偉人の一人になっていると思う。

    2022-01-01 04:24:33
  13. 豊田社長のプレゼンかっこよかった

    2022-01-04 21:04:27
  14. だらだら~ダラダラ~ああでもない~こうでもない~と10万給付について議論してる、、のも必要なのかもしれない。が!テスラより300万台も上回る発表をした豊田社長の器よ。。。

    2022-01-06 04:04:23
  15. 豊田社長に訊く「

    2022-01-08 14:05:36
  16. 豊田社長には「怒り」を感じる。 車そのものの勝負では無く、本質的ではない環境論を講じて来た欧州に対して。世界に対して。 そこに徹底的に戦ってやるという芯と熱があるように思えます。これは正しい正しくないと言うよりカッコいいと思うんですよ。

    2022-01-09 23:04:26
  17. 豊田社長は根っこが鎌倉武士だな、って思う瞬間が結構ある。「ナメられたら殺す」アレ。特に今回は主に欧州方面から売られた喧嘩(雑なイチャモン)を真っ向から叩き潰す感じ。ナメたな?よし殺す。うーん、好き。発表したEVの前で手を広げている社長の絵面がどう見ても魔王とか悪の首領で好き。

    2022-01-12 19:04:18
  18. マツコ、念願の自動車工場潜入 豊田社長と“ドライブデート”

    2022-01-13 16:24:34
  19. トヨタ・新型センチュリー

    2022-01-17 12:07:24
  20. トヨタ最高益 豊田社長「たゆまぬ改善」

    2022-01-18 06:45:05
  21. トヨタ常務役員逮捕で豊田社長が記者会見

    2022-01-19 03:25:17

  22. 2022-01-27 17:44:45
  23. 豊田社長の記者会見、なんか既視感あるなと思ったらあれだ。 劇場版ドラゴンボールだ。メタルクウラ倒したら崖の上からワラワラとメタルクウラが出てくるやつ。

    2022-01-31 01:05:05
  24. 「多様な選択肢を...トヨタがEV強化戦略 2030年に世界販売350万台」 豊田社長の発表からは、今EVが望まれるのは必ずしも脱炭素のためではないことにジレンマを感じているように伺えた。 火力発電の国にEVを押し付けるのは脱炭素の面ナンセンスで、ヨーロッパのように再エネが進んでこそ意味がある。

    2022-02-01 06:04:57
  25. 発表会の動画見てるけど豊田社長の余裕のある笑みがすごい…

    2022-02-08 08:45:26
  26. 豊田社長かっこよすぎでしょ

    2022-02-10 21:24:19
  27. しかし…もし、今回の豊田社長のEV車発表で欧州企業が混乱するなら 「トヨタはEV反対派だからEVなら勝てる」みたいな何かのトンデモ誤報を上層部も信じてしまい 現代の情報レベルでは異常な調査確認不足があり 誤報を元に展開を決めてしまった欧州メーカー軍という 台湾沖航空戦みたいなことに…?

    2022-03-06 22:27:05
  28. トヨタ

    2022-03-09 07:02:40
  29. 豊田社長のスタンスとしては「最高峰のEV車は作るよ、でもガソリン臭くてエンジンのうるさい車が好きなのでそっちも続けるよ」なの好きすぎる

    2022-03-10 06:01:37
  30. 返信先:@cardioathlete「内燃機関からBEVにすればトヨタ(その他日本車)を閉め出せるやろ!へへへ!」ってことでルール変更してきましたからねぇEUは。 それにしても「敵は炭素(CO2)であり、内燃機関ではない!」と言っていた豊田社長が、あれだけの車種のEVを発表されたのはびっくりしました?

    2022-03-12 08:02:19
  31. 豊田社長静かにキレてたのおもろい

    2022-03-22 09:29:32
タイトルとURLをコピーしました